イメージ画像

今注目の第7の栄養素、ファイトケミカルについて知りましょう!




ファイトケミカルって何?

150228-5

最近、ファイトケミカル(フィトケミカル)という言葉を
よく耳にするようになったと思いませんか?

ファイトケミカルって一体何なのでしょうか?

ファイトケミカルとは、
植物に含まれる天然の化学物質のことです。

ファイトケミカルは第7の栄養素として注目されています。

従来の栄養素の分類は、糖質・たんぱく質・脂質を3大栄養素、
それにビタミンとミネラルを加えたものを5大栄養素、
さらに食物繊維を加えて6大栄養素と呼んでいましたが、
ファイトケミカルを加えて
7大栄養素と呼ばれるようになったのです。

ファイトケミカルの効能は?

woman using a cosmetic pad

糖質・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル・
食物繊維と並ぶ位人間の健康に欠かすことができない
とされるファイトケミカルには、
一体どんな効能があるのでしょうか?

ファイトケミカルの効能は、ずばり「抗酸化力」です。

抗酸化力が高いファイトケミカルを取ることで、
老化防止だけでなく、生活習慣病予防につながるのです。

ファイトケミカルの効能をその種類別に大まかに紹介します。

まずは、ポリフェノールです。

ファイトケミカルという言葉を聞いたことがなくても、
ポリフェノールは知っているという人も多いと思います。

ポリフェノールは、ファイトケミカルの一種なんです。

ポリフェノールには緑茶に含まれるカテキンや
赤ワインに含まれるアントシアニン、
コーヒーに含まれるクロロゲン酸などがありますが、
ポリフェノールは植物が光合成をする時にできる物質の総称ですが、
人間の体内に入っても強い抗酸化力を発揮し、
動脈硬化やがんなど生活習慣病を予防してくれます。

βカロテンやリコピンなどのカロテノイド類
ファイトケミカルの一種です。

カロテノイド類は植物の色素成分ですが、
活性酸素から身を守ってくれるので、
生活習慣病を予防するだけでなく、
美肌効果や眼の健康にも良いとされています。

にんにくや玉ねぎなど臭いの強い野菜に含まれる
イオウ化合物もファイトケミカルです。

イオウ化合物は抗酸化作用だけでなく、
強い殺菌力がありますし、血行・血流改善に効果があります。

ファイトケミカルの効果的な取り方

130520-12

ファイトケミカルの効能がお分かりいただけたでしょうか?

では、ファイトケミカルを効果的に取るためには、
どうしたら良いのでしょうか?

ファイトケミカルには様々な種類があります。

現在わかっているだけでも1500種類。

今後研究が進めば、
1万種類程度あるのではないかと推測されています。

種類ごとに、その効能は少しずつ違います。

そして、色々なファイトケミカルを取ることで、
相乗効果が期待できるんです。

そのため、ファイトケミカルの効果的な取り方は、
1つの野菜や果物をたくさん食べるのではなく、
色々な種類を少しずつ食べるようにしましょう。

そして、一度にたくさん食べれば、
その分効果が持続するというわけではありませんので、
毎日継続的に食べるようにしてください。

さらに、ファイトケミカルは
野菜や果物の皮の部分に多く含まれる傾向がありますので、
できればしっかり洗って皮まで食べる
効率よくファイトケミカルを取ることができます。

今注目の第7の栄養素ファイトケミカルを取って、
身体の中の抗酸化力を高めましょう!





タグ



2015年2月28日 | カテゴリー:健康食品

あわせて読みたい関連記事