イメージ画像

注目されている地中海料理の効能を、科学的なデータで検証してみましょう。




今話題の地中海料理って何?

150530-3

以前は、「健康的な食事」と言えば和食でした。

世界的にも和食はヘルシーな料理として人気があります。

和食は野菜や豆類、魚類が主流で、
低カロリー低脂質ながら、
良質なタンパク質や食物繊維、ビタミン、
ミネラルを豊富に摂取できるというメリットがあるんです。

でも、和食には1つだけデメリットがあります。

それは塩分が多いことです。

日本人は世界的に見ても高血圧の人が多いのですが、
それは和食に塩分が多いからと考えられています。

そして、最近和食に代わってヘルシーな料理として
注目を集めているのが地中海料理です。

地中海料理とは、
その名の通り地中海沿岸の地域である
南ヨーロッパや北アフリカで良く食べられている料理です。

オリーブオイルやナッツ類、魚介類、豆類、
緑黄色野菜や果物を豊富に使うことが地中海料理の特徴です。

地中海料理が健康に良い理由を挙げてみます。

1つ目は緑黄色野菜や果物をたくさん食べることで、
ポリフェノールやβカロテンなど抗酸化作用の高い
ファイトケミカルを摂取できることです。

2つ目は不飽和脂肪酸をたっぷり取れることです。

オリーブオイルやナッツ類からはオレイン酸を、
魚介類からはEPAやDHAを摂ることができます。

オレイン酸やEPA、DHAは、血液をサラサラにし、
悪玉コレステロールを減らして
動脈硬化を予防する作用があります。

また、ハーブ類を多用して塩分を控えること、
主食のパスタはGI値が低く糖尿病になりにくいこと、
ポリフェノールが豊富な赤ワインを
少量飲む習慣があること、豆類や野菜類、
きのこ類で食物繊維を豊富に摂っていることなども
地中海料理が健康に良いとされる理由です。

地中海料理で生活習慣病の予防

150427-4

では、地中海料理は本当に健康に良いのか、
科学的なデータで見てみましょう。

イタリアのフィレンツェ大学の研究によると、
健康的な食材を豊富に使う
理想的な地中海料理に近い食事を取っている人ほど、
心臓病やがんにかかるリスクが減少することがわかりました。

また、病気にかかった場合は、
食生活を地中海料理に切り替えると、
循環器系の病気による死亡リスクを9%、
がんによる死亡リスクを6%低下させることができるそうです。

地中海料理は認知症も予防できる?

130607-18

そして、スペインのバルセロナ臨床病院の研究チームは、
地中海料理を食べていた高齢者は認知機能が改善した
との研究結果を発表しました。

この研究は平均年齢66.9歳の高齢者を、
オリーブオイルを増量した食事を食べるグループ、
ナッツ類を増量した食事を食べるグループ、
低脂肪食を食べるグループの3つに分けて、
それぞれの認知機能の変化について調べました。

その結果、オリーブオイルを増量したグループは
低脂肪食のグループに比べて、
理性や思考を司る前頭葉の機能や脳全体の認知機能がアップし、
ナッツ類を増量したグループは
記憶力がアップしたことがわかったんです。

つまり、オリーブオイルと
ナッツ類を増量した食事=地中海料理を食べれば、
前頭葉や脳全体の機能と記憶力をアップさせ、
認知症を予防することができるというわけです。

地中海料理に多い魚介類、豆類、緑黄色野菜や果物は
和食の中でもたくさん使いますよね。

ですから、普段の食生活の中にオリーブオイルと
ナッツ類を取り入れるように心がけてみてはいかがですか?





タグ



2015年5月31日 | カテゴリー:食生活

あわせて読みたい関連記事