イメージ画像

下痢止めは使うべき?色々な下痢の原因や対処法を知りましょう。




下痢の原因は?

150823-4

女性は便秘になりやすく、
男性は下痢になりやすいと言われていますが、
下痢になる原因は何でしょうか?

下痢の原因は大きく3つに分けられます。

1つ目は、食中毒や風邪など細菌やウイルスによる下痢です。

ノロウイルスやO-157の下痢はこのタイプになります。

2つ目はストレスです。

ストレスを感じると、腸でセロトニンが放出されます。

セロトニンが分泌されると、
腸の動きが活発化して下痢になってしまうのです。

また、ストレスは腸内細菌を活発化させ、
普段は大腸の中にいる腸内細菌が
小腸に移動することがあります。

そうすると、小腸は腸内細菌を異物とみなして、
排出するために蠕動運動が活発になります。

小腸の蠕動運動が活発になれば、
小腸での消化・吸収ができないうちに
食べ物が大腸に到達してしまうので、
下痢になってしまうんです。

3つ目は暴飲暴食です。

脂肪分が多いものや冷たいもの、
香辛料がたっぷり使われているものなどをたくさん食べると、
胃腸に負担をかけることになります。

そうすると、消化不良を起こして下痢になってしまうんです。

下痢の時の食べ物

140110-2

下痢の時には、胃腸に負担を与えないために、
消化に良いものを食べるのが基本です。

ですから、もし、下痢なのに食欲があったとしても、
揚げ物や生野菜、冷たいものなどは控えるようにしましょう。

また、唐辛子やアルコール類、
カフェインも胃腸に刺激を与えますので、
下痢の時は止めておきましょう。

肉類なら脂身の少ない鶏肉のささみ、魚類なら白身魚、
野菜は柔らかく煮たものを中心に食べるようにしてください。

また、下痢が頻回に続くと、脱水症状を起こしますし、
電解質のバランスが崩れてしまいますので、
スポーツドリンクや経口補水液などで
水分と電解質を補給するのを忘れないようにしましょう。

下痢に下痢止めを使うのは良いの?

130618-22

下痢の時に悩むことは、下痢止めを使って良いのかどうかです。

これは、ケースバイケースになります。

ストレス性の下痢や暴飲暴食の下痢の場合、
仕事や試験などでどうしても下痢を止める必要があれば、
下痢止めを飲んでもかまいません。

でも、細菌やウイルスによる下痢の場合は、
下痢止めを使うのは絶対にNGです。

下痢止めを使って、薬の力で強制的に下痢を止めてしまうと、
下痢の原因である病原体が
体内にとどまる時間が長くなりますので、
下痢を長引かせてしまうんです。

ですから、細菌やウイルスによる下痢の場合は、
下痢止めを使わず、
病原体を早く体外へ出してしまう必要があります。

でも、自分ではストレス性や暴飲暴食による下痢なのか、
細菌やウイルスによる下痢なのか、
なかなか判別できませんよね。

そのため、下痢止めはなるべく使わず、
整腸剤で様子を見たほうが良いでしょう。

整腸剤を飲んでも、
下痢が頻回で止まらないという場合は、
早めに病院に行って検査をするようにしてください。





タグ



2015年8月24日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事