イメージ画像

虫垂って実は重要な器官だった?虫垂について詳しく知りましょう。




虫垂って何?

160421-3

体の中の虫垂という部位があることを知っていますか?

「虫垂」という言葉だけを聞くと、
いまいちピンとこないかもしれませんが、
「虫垂炎」と聞くと、
あぁ「盲腸ね」と思い浮かぶ人もいるでしょう。

厳密には虫垂と盲腸は違う部位ですが、
子供のころに虫垂炎になったことがある、
虫垂炎で手術をしたことがある人もいると思います。

右下腹部の大腸の入り口にある盲腸から
細く長く飛び出しているものが虫垂です。

虫垂はリンパ小節が集まってできているもので、
ここに何らかの原因で炎症が起こると、虫垂炎になるのです。

一昔前は、虫垂炎になると
手術をして虫垂を取り除くのが一般的でしたし、
そのほかの病気で腹部の手術をした場合、
虫垂に問題がなくても「将来、虫垂炎になると困るから、
虫垂を取っておきました」ということも珍しくありませんでした。

簡単に虫垂を取ってしまうのは、
虫垂は特に健康のための役割を果たしていない、
何の役割も担っていない器官だと思われていたからなんです。

虫垂は免疫機能に関係?

お腹

一昔前は、虫垂は何の役割も担っていないと思われていましたが、
近年の研究で、それは大きな誤解であることがわかりました。

虫垂は健康維持のために、大きな役割を果たしていたんです。

虫垂は免疫機能や腸内細菌のバランスに
大きく関与していることがわかりました。

大阪大学大学院医学系研究科感染症・免疫学講座の
竹田教授は虫垂が免疫グログリンIgAを産生しています。

そして、腸内細菌のバランスが崩れそうになると、
虫垂のリンパ組織はその原因となる細菌を白血球を使って攻撃し、
腸内細菌のバランスを保っているのです。

腸内には免疫細胞が多数存在していますので、
腸内細菌のバランスが保たれれば、免疫機能がアップするのです。

虫垂は、実は重要な役割を果たしていたのですね。

虫垂炎は切らずに治す時代

130826-9

一昔前は虫垂炎になると、もしくは虫垂炎ではなくても、
虫垂は切除するのが普通でしたが、
今は虫垂は重要な役割があることがわかりましたので、
虫垂炎は切らずに治す時代になっています。

虫垂炎が早期発見でき、炎症が粘膜部に限定されている時は、
抗生物質の投与で完治可能なんです。

「虫垂炎を薬で散らした」という治療法ですね。

「散らした」というと、「ごまかした」ような
あまり良いイメージは持たないかもしれませんが、
抗生物質を使って炎症を鎮めて、完治させることですので、
きちんと確立された治療法ですので安心してください。

ただ、炎症が拡大していて、
腹膜にまで及んでいる場合は、手術が必要にはなります。

腹膜にまで及ぶと、最悪の場合手遅れになりかねませんので、
右下腹部に痛みを感じたら、早めに医療機関を受診して、
早めに治療をするようにしましょう。





タグ



2016年4月21日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事