健康に良い不飽和脂肪酸。DHAとEPAの驚くべき健康パワーとは?
脂肪酸って何?
最近、健康に関するニュースなどで、
飽和脂肪酸や不飽和脂肪酸という言葉を耳にする機会が
多くなったと思いませんか?
でも、「飽和脂肪酸」も「不飽和脂肪酸」も、
ちょっと難しい言葉ですよね。
この「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」を
少し簡単にご説明します。
飽和脂肪酸は、
肉や乳製品の脂肪に多く含まれる脂肪酸ですが、
中性脂肪やコレステロールを増やして、
肥満や脂質異常症(高脂血症)の原因となるものです。
それに対し、不飽和脂肪酸は、
植物や青魚に多く含まれる脂肪酸で、
中性脂肪やコレステロールを下げる役割がありますので
飽和脂肪酸とは間逆の働きをします。
「脂肪」というと、
健康に悪いというイメージがありますが、
不飽和脂肪酸は健康に良い脂肪と言えるでしょう。
ただ、不飽和脂肪酸が健康に良いといっても、
脂肪分でカロリーは高いですので、
過剰摂取した場合は肥満につながりますので、
気をつけて下さいね。
注目されるDHAとEPA
健康に良い不飽和脂肪酸の中でも、
健康パワーが高いことで知られているのがDHAとEPAです。
DHAとEPAは、
不飽和脂肪酸の中のオメガ3系脂肪酸に分類され、
どちらも青魚に多く含まれているものです。
DHA、EPA共に、悪玉コレステロールを減少させ、
善玉コレステロールを増やす効果がありますので、
動脈硬化予防の効果がありますし、
血液サラサラ効果も高く、
生活習慣病予防に大きく役立ちます。
また、DHAは認知症の改善や記憶力の向上など
脳の活性効果が高いことがわかっていますし、
視力のアップ効果も期待できます。
EPAは、アレルギー抑制作用や抗炎症作用がありますので
花粉症やアトピー性皮膚炎の軽減に役立ちます。
DHAとEPAで乳がん予防
このように高い健康パワーを持っている
不飽和脂肪酸の一種DHAとEPAですが、
最近の研究で乳がん予防の効果があることも判明しました。
中国の浙江大学
生物系高額・食品科学部の李教授らの調査によると、
DHAやEPAを摂取する量が最も少ないグループと
最も多いグループでは、
乳がんになるリスクが14%も違うそうです。
また、DHAやEPAなど
オメガ3系脂肪酸を食事で取っている人は、
摂取量が多くなればなるほど乳がんリスクが下がり、
1日0.1g増加ごと、
または1日の総摂取カロリーに占める割合が
0.1%上昇するごとに乳がんリスクが
5%低下することもわかっています。
不飽和脂肪酸のDHAやEPAは、サンマやイワシ、
ブリ、ハマチなどの魚に多く含まれています。
どの魚も、私たち日本人にとって、
日常的に食べる身近な魚ですよね。
今までの食生活より、
サンマやイワシなどの青魚を食べる機会を少し増やして、
DHAやEPAを積極的に摂取するようにしましょう。