イメージ画像

意識があっても容態が急変し死に至ることもある重症火傷。真っ先にとるべき処置は




自力で逃げられた少年がなぜ・・・

130830-6

楽しいはずの花火大会会場で、
屋台の発電機用のガソリンに引火して爆発
3名の尊い命が奪われるという痛ましい事故がありました。
犠牲者のうち全身に火傷を負った10歳の少年は、
自力で周辺に逃げ、座って救助を待っていました。

直後には警察官の問いかけにも
はっきりと応えていたといいます。

しかし、少年は4日後に
帰らぬ人となってしまいました。

意識があるばかりでなく、動くことも喋ることも、
とっさの判断をすることもできた少年の身に、
一体なにが起きたのでしょうか。

重度の火傷は痛みを感じない

HI3H0565

少年は、全身の70%に火傷を負っていました。
火傷にはⅠ度からⅢ度までの段階があります。

Ⅰ度は皮膚の表面(表皮)の損傷で、皮膚が赤くなり、
熱いような痛みや腫れぼったさを感じます。

損傷が真皮にまで至るとⅡ度となります。

浅達性のⅡ度は腫れだけではなく水泡を生じ、
強い痛みや灼熱感があります。

深達性Ⅱ度では水疱の奥が白っぽくなり、
知覚が鈍くなるため痛みは強くありません。

真皮の更に奥の皮下組織にまで損傷が及ぶⅢ度となると
皮膚は壊死してしまう場合も少なくありません。

知覚を失い痛みは全くといっていいほど感じません

このように、火傷は重症であるほど
痛みを感じなくなってきます。

おそらく少年も、
重度のやけどを負ったがために事故直後には
痛みを感じていなかったのではないでしょうか。

外見からはわからない肺や気道の損傷

130531-2

少年と同じ日に、35歳の男性も亡くなっています。
この男性の死因は、
重度の火傷で肺が損傷し呼吸ができなくなる
「急性呼吸窮迫症候群(ARDS)」でした。

高温の気体を吸い込んだ時に、
肺や気道に熱傷を負うことがあります。

外見からは判断できず、
気道が徐々に浮腫を起こして呼吸ができなくなったり、
肺が正常に機能しなくなったりします。

一刻を争う火傷の治療

cont28-4

全身に重度の火傷を負った場合は、
身体の水分が一気に失われます。

血液が循環しなくなり、
受傷部分だけでなく全身へ影響を及ぼします。

臓器へ流れる血液も著しく不足し、
臓器不全から死亡に至ります。

そのため、一刻も早く医療機関へ運び、
適切な手当てを受けさせなければなりません。

救急車の到着を待つ間は、
これ以上火傷が深部に及ばないよう
流水などで冷やします。

衣服が残っている場合は無理に剥がさず、
その上から水をかけてください。

ただし、広範囲を長時間冷やすと
低体温になる恐れがあるので、
患者の様子を見ながら断続的に行うようにします。

水疱ができている場合は、
タオルやハンカチで覆って水疱を破らないよう
注意します。

水疱が破れると、細菌に感染しやすくなり、
症状の悪化や命の危険を招きかねません。

家庭内で起きても同様の処置をし、
むやみに油や常備薬などを塗らないようにしましょう。





タグ



2013年8月30日 | カテゴリー:手当て

あわせて読みたい関連記事