イメージ画像

虫歯が原因で死亡することも!虫歯治療の最新情報をご紹介します。




虫歯の原因は?

140308-4

虫歯の原因は、口の中にいる細菌です。

虫歯を引き起こす主な細菌は、
ストレプトコッカス・ミュータンスです。

口腔内の細菌と食物残渣や唾液が混ざると
プラーク(歯垢)となり、歯の表面に付着します。

細菌はプラーク内の糖質を分解して、
酸を作り出しますが、
この酸が歯の表面のエナメル質を溶かしていきます。

これが、虫歯の初期段階です。

この虫歯の初期段階では痛みは感じません。

エナメル質を溶かした酸が、徐々に象牙質に達すると、
冷たいものがしみたり、
噛んだ時に痛みを感じるようになります。

虫歯が進行すると?

130708-21

歯医者が苦手で、少しくらい痛みがあっても、
我慢してしまうという人はいませんか?

「たかが虫歯」と思い、
虫歯を放っておくと取り返しのつかないことに
なりかねません。

最近、イタリアのシチリア島の18歳の女性が、
歯の炎症が肺に転移し、
その後敗血症に移行して死亡した
というニュースがありました。

虫歯から敗血症になり、死に至ることもあるんですね。

虫歯から敗血症に至るメカニズムをご説明します。

まず、虫歯の原因は細菌が作り出す酸ですが、
酸は歯の表面のエナメル質を溶かし、
そのまま内部の象牙質、歯髄まで溶かしていきます。

虫歯なると歯に穴が開くのはこのためですね。

そして、穴の開いた歯の中で細菌が炎症を起こし、
歯髄炎を引き起こします。

歯髄炎になると、激しい痛みが生じますが、
それでもそのまま放置しておくと、
炎症は歯の部分だけではなく、
顎の骨の中にまで拡大します。

顎の骨に炎症が達すると、
骨髄の中を通る血液に細菌が侵入し、
血流に乗って全身に細菌が広がっていきます。

血液内に細菌が侵入した状態が菌血症(敗血症)であり、
全身で感染が起こることで、ショック状態に陥り、
多臓器不全となって死に至るのです。

虫歯の最新治療

140308-5

虫歯は放っておいてはいけないとわかっていても、
どうしても歯医者は苦手、
特にあの歯を削る時の「キーン」という機械音が
ダメという人は多いですよね。

でも、虫歯の治療法はどんどん進歩していて、
最近では削らない治療法も出てきているんです。

虫歯の最新治療をご紹介します。

まずは、ヒールオゾンです。

ヒールオゾンは、オゾンによって虫歯菌を殺す方法で、
初期虫歯の場合は、削らずに治療が可能です。

また、カリソルブという治療法が
2007年に認可を受けています。

カリソルブは、薬剤を塗布して、
虫歯になった部分だけを溶かす治療法です。

2011年には、数十秒~数分レーザーを照射するだけで、
虫歯のや歯周病の原因菌を完全に死滅させる
ヒドロキシルラジカル殺菌法が開発され、
今年の10月から東北大学病院などで治験が行われ、
2~3年で実用化される見通しです。

現在の歯科治療は、
「できるだけ痛みを感じさせない」、
「削るのは最小限、できるだけ温存」
という治療方針になっていますので、
少しでも歯の痛みや違和感を感じたら、
できるだけ早く歯科を受診しましょう。

また、定期健診に通うことは、
虫歯予防のためには重要です。





タグ



2014年3月8日 | カテゴリー:医療

あわせて読みたい関連記事