イメージ画像

老眼は体の不調を引き起こす原因にもなる!老眼の最新治療法をご紹介します。




老眼は老化のサイン

140516-4

40代以降になると、誰にでも起こる老眼

老眼は、ピントの調節機能を果たしている水晶体が
加齢に伴って硬くなり、
水晶体の厚みを調節する毛様体筋も衰えてしまい、
ピントが合わせにくくなった状態のことです。

老眼は近くが見えにくくなりますが、
近くを見るためには毛様体筋が緊張して、
水晶体が厚くなる必要があります。

でも、毛様体筋が衰えて緊張しにくくなり、
さらに水晶体も硬くなって厚みが出にくくなりますので、
近くが見えにくくなってしまうんですね。

老眼は、自分でしっかり実感できる老化のサインです。

そのため、老化を認めたくないという気持ちが働いてしまい、
「目が疲れているだけ」、「視力が落ちただけ」と思って、
そのまま放置したり、
合わないメガネを作ったりする人も多いんです。

そうすると、老眼はどんどん進みますし、
老眼の進行だけでなく体の不調にもつながります。

体の不調は老眼が原因?

130607-10

老眼は近くが見えにくくなります。

そうすると、物をしっかり見ようとして、
無意識にまばたきの回数を減らします。

まばたきの回数が減ると、ドライアイになってしまいます。

涙の量は正常に分泌されていても、
まばたきの回数が少ない分、蒸発量が増えてしまうんです。

ドライアイになると「目が乾く」、
「異物感がある」などの他に目が充血したり、
涙に目がしみるようになったり、
目の疲れを感じるようになります。

さらに重症化すると、視力の低下や目の痛みが現れます。

また、近くが見えにくいまま読書をしたり、
パソコンなどのデスクワークを続けていると、
眼精疲労を起こします。

眼精疲労は目の疲れだけでなく、頭痛や首や肩の凝り、
吐き気、全身の倦怠感などを引き起こします。

老眼を放っておくと、「見えにくい」以外にも
様々な体の不調を引き起こす可能性があるのです。

老眼は治療する時代?

131226-13

老眼になったら、
老眼鏡を作るという対処法が主なものでしたが、
現在は老眼を治療することが可能になっています。

老眼の治療法は主に3つあります。

1つ目が、アキュフォーカス・リングです。

この治療法は、直径3.8mm、中央に1.6mmの穴が開いている
ドーナツ状の薄いリングを角膜の中に埋め込むものです。

目に光が入る面積を小さくすることで、
ピントが合いやすくなります。

2つ目がCK(伝導性角膜形成術)です。

これは、ラジオ波を角膜の周囲に当てて角膜のカーブを変えて
ピントを合わせやすくする治療法です。

3つ目がモノビジョン・レーシックです。

この治療法は、
近視の治療法であるレーシックを応用したもので、
一方の目で近くを、もう一方の目で遠くを見るように
角膜の形を変えるものです。

これらの治療法は、施行できる医療施設が限られていますし、
リスクがゼロというわけではありませんので、
メリットとデメリットをきちんと確認した上で
治療を受けるようにしましょう。





タグ



2014年5月18日 | カテゴリー:老眼

あわせて読みたい関連記事