イメージ画像

「視力が良いと老眼になるのが早い」は勘違いだった!?誰にでも起きる老眼の仕組みとは。




程度の差はあれ、老眼は誰にでも起きる

130607-10

近くの物を見る時にメガネをずらしたり、
本や新聞を遠ざけたりする仕草は、若い頃には
随分と年寄りくさく見えるものですよね。

しかし、老眼は始まった思うと
坂道を転げるように進行し、
気付けばいつしかこんな仕草をしているものです。

目には、レンズの機能を果たしている
水晶体があり、その厚みを毛様体筋が上下から調節し、
ピントを合わせて物を見ます。

近くを見る時は、水晶体を厚くしなければ
ならないのですが、加齢に伴い水晶体が弾性を失って
硬くなり、毛様体筋が収縮しても
水晶体の厚みが変化しづらくなるのです。

これが老眼の原因で、誰しも40代も半ばを過ぎれば、
多かれ少なかれ見られる変化です。

「目がいいと早くに老眼になる」って本当?

130607-11

実は、この説に根拠はありません

しかし、周囲を見渡すと、実際に視力の良い人ほど
老眼が早く始まっているような気がしませんか。

これはどちらかと言うと、視力の良い人よりも、
もともと近視だった人の方に原因(?)がある話なのです。

近視の人は、長年「見えづらい」状況にあり、
よく見えない状態に慣れているため、
老眼が始まっても気付きにくいのだと言います。

一方、ずっと視力の良かった人は、
見えにくくなったことにすぐに気付くので、
それを「老眼が早く始まった」と勘違いしているのです。

子供にも老眼!?スマホ時代に気をつけたいこと

cont14-1

テレビ、ゲーム、パソコンにスマホと、現代の生活は
目を酷使せざるを得ない状況に置かれているようです。

これらの機器を使う時に共通しているのは、
同じ距離にあるものを、長時間見続けているということ。

若い世代や子供であっても、目を酷使し続けることで、
毛様体筋に負担がかかりすぎて、
老眼のような症状が現れることがあります。

特にゲームや、パソコンでの作業は、
意識的に休憩時間を挟むようにしないと、
何時間も画面を凝視し続けて没頭してしまいがちです。

老眼のような症状ばかりではなく、
実際に視力にも悪影響がありますので、
30分に一度は画面から視線を外し、
目を閉じたり遠くを見たりして目を休めましょう。

便利でおしゃれになった老眼鏡

DIGITAL CAMERA

老眼鏡もおしゃれなデザインの商品が増え、
用途によって選択肢も随分と広くなりました。

度の入っていないものなら、様々なカラーやデザインの
中から選んで、格安で購入することができます。

遠近両用も、切り替え部分の見えづらさが
かなり解消されて、広範囲を楽に見られるレンズが
開発されています。

近視用のメガネの上にかけて、
使わない時は上に跳ね上げるような便利な老眼鏡もあり、
これなら着け外しの面倒くささや置き忘れの心配から
解放されますね。

老眼は、見えづらいのを我慢していても、
疲れるばかりで何もいいことはありません。

老眼鏡を使うのに抵抗があるという人も、
一度メガネ選びに足を運んでみれば、
気が変わるかもしれませんよ。





タグ



2013年6月9日 | カテゴリー:老眼

あわせて読みたい関連記事