イメージ画像

コタツで寝るのは健康に悪い?コタツと睡眠について知りましょう。




コタツで寝ると脱水に

150118-4

冬になると、コタツを出しているご家庭も多いと思います。

コタツで温まっていると、ついついウトウトして寝てしまい、
気がつくと朝だったという経験がある人もいますよね。

でも実は、コタツで寝ることは、とても危険なんです。

コタツで寝ると、脱水になってしまいます。

普段、コタツ以外の布団やベッドで寝ていても、
寝ている間にコップ1杯分の水分が
知らないうちに体から蒸発しています。

普段でもコップ1杯分の水分が蒸発しているのに、
温かいコタツの中にいたらどうなるでしょう?

当然もっとたくさんの水分が蒸発していきますよね。

そうなれば、体内は水分不足になり、脱水になってしまいます。

脱水になれば、体がだるい、頭が痛いなどの症状が出てきますし、
血液がドロドロになりますので、
心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まります。

コタツでうっかり寝てしまったことで、心筋梗塞を起こし、
そのまま命を落とすということもあり得るのです。

コタツで寝ると疲れが取れない

130705-12

コタツで寝ると、
起きた後に体が疲れていることがありますよね。

普通、睡眠を取ると、疲れが取れますよね。

でも、コタツで寝ると体が疲れてしまうのはなぜなんでしょうか?

通常は睡眠中は体温を下げることで、
リラックスさせる副交感神経が優位になり、
熟睡することができて、疲労を回復させるのです。

コタツの中は温度が高いですよね。

そうすると、体温は高い状態が続きます。

そうすると寝ているのに、脳が「起きている状態」と勘違いして、
交感神経が活発になるんです。

そのため、寝ていてもいまいちグッスリ眠ることができず、
疲れが取れない、むしろ疲れたということになるんですね。

また、コタツで寝ていると、思うように寝返りをうてませんので、
ずっと同じ姿勢で寝ることになり、
それで体の筋肉が凝り固まってしまうことも、
コタツで疲れが取れない原因の1つです。

コタツで寝ると風邪を引きやすい

Woman Sleeping

コタツで寝ると、翌朝喉が痛い、
咳が出るなど風邪を引いてしまうことがありますよね。

これは、コタツに入っていると、
体力を消耗して免疫力が低下するためです。

温度が高いコタツに入っていれば、体温は高くなります。

そうすると、体力を消耗してしまうんです。

インフルエンザなどで高熱が出ると、体力を消耗しますよね。

あの状態と同じことです。

体力を消耗すれば、免疫力は下がります。

また、コタツに入ることで脱水になりますので、
鼻や喉の粘膜が乾燥して、ウイルスが侵入しやすくなるのです。

そのため、コタツで寝ると、風邪を引きやすいのですね。

コタツに入って横になると、ついウトウトして、
寝室に移動するのが億劫になってしまいますが、
健康のためにもコタツで寝るのは止めましょう。





タグ



2015年1月18日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事