イメージ画像

女性が好きな美味しい「芋・栗・カボチャ」は栄養の宝庫なんです!




サツマイモの栄養は?

151024-3

女性は「芋・栗・カボチャ」を好きな人が多いですよね。

この女性が好きなサツマイモと栗、カボチャは、
栄養がたっぷり詰まっていて、
特に女性には嬉しい健康効果が期待できるんです。

まずは、サツマイモの栄養から見てみましょう。

サツマイモには、食物繊維とポリフェノール、
ビタミンCが豊富に含まれています。

サツマイモに食物繊維が含まれていて、
食物繊維には整腸作用があるのは有名ですよね。

食物繊維は腸内の善玉菌を増やす働きや
便秘解消の効果があります。

また、水を吸収して膨張しますので、
食物繊維は胃の中で膨らんで満腹を感じやすくなり、
食べすぎを防いでくれるんです。

サツマイモの皮にはクロロゲン酸という
ポリフェノールが含まれています。

ポリフェノールと言えば、抗酸化作用ですよね。

抗酸化作用は生活習慣病の予防だけでなく、
アンチエイジングの効果も期待できます。

また、ビタミンCにも抗酸化作用や美肌効果があります。

便秘解消、アンチエイジング、
美肌効果は女性には嬉しい健康効果ばかりですよね。

栗の栄養は?

151024-4

次は、栗の栄養をご紹介します。

栗にはビタミンB1、
ビタミンC、亜鉛、カリウムが豊富に含まれています。

ビタミンB1は糖分やアミノ酸の代謝を促進しますので、
疲労回復には欠かせない栄養素です。

そして、亜鉛は細胞の新陳代謝を正常化しますので、
味覚障害や肌荒れを防いでくれる効果があります。

カリウムは、ナトリウムの排出を促進し、
細胞の浸透圧を調整する働きがありますので、
むくみを予防することができるのです。

また、高血圧予防の効果もあります。

肌荒れやむくみを予防できる栗は、女性の強い味方なのです。

カボチャに含まれる栄養は?

151024-5

最後にカボチャの栄養を見てみましょう。

カボチャに含まれる栄養素は、
βカロテンとビタミンC、ビタミンEです。

βカロテンは体内でビタミンAに変わる栄養素ですが、
強い抗酸化作用を持つことで知られています。

抗酸化作用は、
サツマイモのポリフェノールでご説明したとおり、
生活習慣病の予防やアンチエイジングに効果があるんです。

また、βカロテンは粘膜を正常に保つ働きがありますので、
鼻や喉の粘膜を健康に保ち、風邪の予防にもつながります。

また、ビタミンEも抗酸化作用がありますので、
紫外線から肌を守り、
張りのある肌を作ることができるんです。

最初にご紹介したとおり、
ビタミンCにも抗酸化作用がありますので、
カボチャは抗酸化作用の塊とも言えますね。

どうですか?女性が好きな
「芋・栗・カボチャ」は、健康に良いだけではなく、
女性に嬉しい効果がたくさんあるんです。

女性は「芋・栗・カボチャ」を食べて、
健康できれいになりましょう!





タグ



2015年10月24日 | カテゴリー:食生活

あわせて読みたい関連記事