イメージ画像

今すぐ改善に取り組もう!全身の健康をも損なう「外反母趾」。足にあった靴を探す事も大切




細いパンプスだけが原因じゃない

130607-13

外反母趾は女性に多く見られるせいか、
ハイヒールや爪先の細いパンプスを履くことで、
靴の形に脚が変形するものと思っている人も
いるようです。

もちろん、その側面もあるのですが、
他にもっと重大な原因が絡んでいるのです。

外反母趾とは、足の親指(=母趾)が、小指方向、
つまり身体の外側に向かって曲がる(=外反)症状を言います。

(※片足だけで見ると、
「親指は内側に曲がっているんじゃないの?」と
思われるかもしれませんが、
内・外は身体全体で考えてください。

親指の付け根から先が外反するばかりでなく、
付け根から足首方向につながっている中足骨が
内反して、大きな角度で屈折する場合もあります。

外反母趾が全身に及ぼす悪影響

cont16-3

曲がった関節の内側には、
バニオンと呼ばれる腫れが生じることがあります。

関節周囲の滑液包という部分に炎症を起こしていて、
非常に強い痛みを伴います。

痛みや変形により、バランスの悪い不自然な歩き方になり、
それは足腰の関節に余分な負担をかけて
全身に歪みを生じさせ、肩こり、腰痛、膝痛など、
あらゆる場所に変調をきたしやすくなります。

バランスを首でとろうとするクセがついて、
頚椎に変形を起こすこともあるのです。

痛み、人前で裸足になれないような足の変形、
それに身体の歪みからくる自律神経の乱れなどは、
強いストレスを呼びます。

偏頭痛やめまい、顎関節症に悩まされる人も。

偏平足の人は外反母趾になりやすい

untitled

人間の足の裏には、
土ふまずという自然のアーチができていて、
足を床に下ろした時に隙間ができるようになっています。

その隙間がなく、足の裏が平らで
ぺったりと床についてしまうのが偏平足です。

原因は、体重増加や運動不足、
加齢などによって足裏の力が弱まることや、
歩き方、そして遺伝的なものなど様々です。

あなたの足裏が正常な状態なら、
座った状態で片手でかかとを、
もう一方の手で親指付け根の大きな骨の部分を持って、
無理やり足裏を平らにしてみてください。

親指が人差し指の方にぐっと入ってしまいませんか?

このように、偏平足になると、
親指が外側に曲がってしまうのです。

まずは足にあった靴を探そう

130605-7

外反母趾は他にも、合わない靴を履いて、
脱げないように靴の中で指を上げている状態が続くと
かかりやすいと言います。

素材が柔らかく親指・小指周辺に少し余裕があり、
靴の中で指が動かせる靴が良いのですが、
余裕がありすぎて靴の中で足が泳いでしまったり、
かかとが脱げてしまったりするのはNGです。

女性に外反母趾が多いのは、パンプスのせいばかりではなく、
男性に比べて筋肉が発達しておらず、
関節も柔らかい傾向があるせいです。

とはいえ、外反母趾になったら、やはりヒールの高い靴や、
爪先が細く三角になっているような靴は避けましょう。





タグ



2013年6月7日 | カテゴリー:現代病

あわせて読みたい関連記事