イメージ画像

二日酔いを防ぐための栄養素とは?飲んだ後と翌日に食べたいものはこれ!




アルコールを分解するのに使う栄養素

161110-4

年末年始はアルコールを飲む機会が増えますね。

12月に入れば、毎日のように忘年会があり、
お正月は「お屠蘇」と言いながら、お酒を飲み、
会社が始まれば、今度は新年会があり。

アルコールは適量なら健康に良いとされていますが、
ついつい飲み過ぎてしまうこともあると思います。

飲み過ぎた時に困るのが、二日酔いです。

二日酔いは、アルコールを分解する途中で生成される
アセトアルデヒドという物質が原因で起こるものです。

アルコールを分解するためには、様々な栄養素が使われます。

どのような栄養素が使われるかご存知ですか?

アルコールを分解するためには、糖質やナトリウム、
ビタミンB群、アミノ酸が使われます。

また、アルコールには利尿作用がありますので、
脱水気味になりますね。

お酒を飲んでいると、
やたらトイレに行きたくなることがありますが、
あれはお酒で水分をたくさん摂っているから
という理由もありますが、
それ以外にもアルコールに利尿作用があるからなんです。

二日酔いを早く治すためには、
体内のアルコール分解を早めなければいけません。

体内のアルコールをできるだけ早く分解できれば、
二日酔いを早く治すことができます。

そして、そのためにはアルコール分解で使われる
糖質やナトリウム、ビタミンB群、アミノ酸を補給して、
体調不良の原因となる脱水を防がなければいけないのです。

アルコールを飲んだ後にはラーメンも良いのだけど

TS360163

では、二日酔いを防いで、
できるだけ早くアルコールを分解するためには、
まずはお酒を飲んだ後に必要な栄養素を補給しましょう。

アルコールを飲んだ後に塩辛いものを食べたくなりますよね。

特に、お酒を飲んだ締めにはラーメンを食べるのが
いつもの習慣という人も多いのではないでしょうか。

ラーメンの栄養素を考えると、
実はそれほど悪い選択ではないのです。

スープにはナトリウムとアミン酸が、麺には糖質が、
チャーシューが入っていればチャーシューには
ビタミンB群が含まれています。

また、スープを飲めば水分補給もできます。

ただ、問題はカロリーです。

ラーメンは油っぽいので、寝る前に食べるのは
肥満になるリスクが高くなります。

そのため、鮭茶漬けや鯛茶漬けを選びましょう。

そうすれば、カロリーは控えめながら、
必要な栄養素を摂取できますので
翌朝の二日酔いを予防することができます。

アルコールを飲んだ翌日は?

160915-4

では、アルコールを飲んだ翌朝には
何を食べれば良いのでしょうか?

まずは、目が覚めたらコップ1杯の水を飲みましょう。

恐らく体は脱水状態になっていますので、
水分を補給してあげてください。

その後は、もし食欲があれば、
昨晩同様にお茶漬けを食べたいところですが、
二日酔いで食欲がないという場合は、みそ汁を飲むと良いでしょう。

それすらも無理というのであれば、
スポーツドリンクでナトリウムと水分だけは
補給するようにしてください。

あとは、身体が早くアルコールを分解してくれるのを
待つしかありません。

二日酔いを防ぐには
お酒を飲み過ぎないことが一番良いのですが、
飲み過ぎてしまった場合は、糖質やナトリウム、ビタミンB群、
アミノ酸、水分を意識して摂取するようにしましょう。





タグ



2016年11月10日 | カテゴリー:アルコール

あわせて読みたい関連記事