イメージ画像

多くの女性が悩む冷え性。冷え性はダイエットと美容の大敵です!




冷え性はなぜ起こる?

131125-3

秋も深まり、気温が下がってきていますが、
これからの季節に気をつけたいのが「冷え」ですよね。

特に、女性は冬場の冷え性に悩む人が多いと思います。

女性の50~70%が冷え性だと感じているというデータも
あるほどです。

冷え性とは、体幹(胴体部分)はそれほど冷えていないのに
四肢の末端(手足の先)が冷たくなってしまう状態です。

冷え性の原因は、
自律神経のバランスが乱れてしまうことで、
末梢の血管が収縮して血流が悪くなることで、
手足の先の体温が外部に逃げやすくなり、
冷たくなってしまうのです。

なぜ自律神経が乱れてしまうかですが、
生活習慣が大きく関わっていると考えられています。

不規則な生活時間、栄養バランスが偏った食事、
喫煙、きつい下着や露出の多い服の着用などは、
自律神経の乱れを招きます。

また、冷え性の原因として、動脈硬化などの
生活習慣病が隠れている可能性があるんです。

動脈硬化により、血行が悪くなって、
冷え性が起こることもあります。

冷え性はダイエットの大敵

cont13-41

冷え性になると、寒さを感じるだけでなく、
太りやすくなるってご存知ですか?

体温が1度下がると、
基礎代謝は12%下がってしまいます。

女性の平均基礎代謝量は1200kcalですので、
冷え性で体温が1度下がると、
1日で144kcalも消費できないということになります。

144kalというと、コンビニのおにぎり1個分です。

また、144kcalを消費するには、女性の場合、
ウォーキングを約45分間続ける必要があります。

このように考えると、いかに冷え性が
ダイエットの大敵であるかがわかると思います。

また、冷え性になると基礎代謝が下がるだけでなく、
むくみや便秘になりやすくなり、体に老廃物が蓄積して、
セルライトや肌荒れなどの原因にもなります。

ダイエットにも美容にも悪い冷え性は、
ぜひ治したいですね。

冷え性の改善方法

130621-2

冷え性を改善するには、とにかく保温に努めることです。

冬でもオシャレ優先で
ミニスカートやホットパンツを履いて、
素足を出していたり、
胸元が大きく開いた服を着ているのは、
冷え性を悪化させる原因です。

冬場は露出の少ない服を着て、
厚手のタイツやレッグウォーマー、マフラーや手袋、
腹巻などを活用して、防寒対策をしっかり行いましょう。

また、入浴はシャワーだけで済ませるのではなく、
ぬるめのお湯にゆっくり使って、
身体の芯から温まるようにしましょう。

半身浴もおすすめですよ。

さらに使い捨てカイロや湯たんぽなども
冷え性対策には有効なアイテムです。

冷え性改善には、防寒対策だけでなく、
生活習慣を見直す必要もあります。

規則正しい生活を送り、
健康的な食事や適度な運動を心がけましょう。





タグ



2013年11月26日 | カテゴリー:女性の健康 手・足

あわせて読みたい関連記事