イメージ画像

風邪を引いた時のあなたの行動は、間違っているかもしれません!




風邪の時の間違った行動=とにかく着込む

150222-3

風邪を引いた時、あなたはどういう行動をしていますか?

早く風邪を治そう、早く熱を下げようと思ってやった対処は、
もしかしたら間違った行動かもしれません!

風邪を引いて熱がある時、
とにかく着込んで、布団をたくさんかけて、
汗をかいて熱を下げようとする人はいませんか?

これは、半分正解ですが半分間違いです。

熱が出る時は寒気を感じますよね。

そして熱が上がりきると、
今度は暑さを感じるようになります。

熱が出始める時に寒さを感じたら、
しっかり着込んで布団をたくさんかけて、
身体を冷やさないようにする必要があります。

場合によっては、湯たんぽなどを使っても良いでしょう。

でも、熱が上がりきって暑さを感じたら、
今度は薄手の布団にして、
衣服も薄手のものに変えるようにしましょう。

熱が上がりきって熱を下げなくてはいけない時に、
たくさん着込んで布団に包まっていたら、
身体から熱が逃げませんので、体温が下がりにくくなります。

人間は熱が下がる時に汗をかきますが、
無理やり汗をかいても熱が下がるわけではありません。

氷枕で熱は下がる?

150222-4

熱がある時に、
枕を氷枕に変えて熱を下げようとする人もいます。

氷枕が熱を吸い取ってくれると考えてもことですね。

また、額に保冷剤や濡れタオルを当てることも
ありますよね。

でも、氷枕も額に保冷剤や濡れタオルも、
熱を下げてくれる効果はありません。

一時的に頭部の熱を取ってくれますが、
体温が下がるわけではないのです。

熱を下げたいなら、頭ではなく首や脇の下、
足の付け根など太い動脈が通っているところを
冷やすようにしましょう。

でも、頭に氷枕や保冷剤、
濡れタオルを当ててはいけないというわけではありません。

熱がある時に、
頭に冷たいものを当てると気持ち良いですよね。

本人が不快ではなく、気持ちよいのであれば、
頭を冷やしても問題ありません。

風邪の時の点滴は効果あり?

130603-1

風邪を引いた時、病院で点滴をすると
早く治ると聞いたことがあるかもしれません。

実は、これは医学的根拠はないことが多いんです。

もし、風邪の原因が細菌だとわかっていれば、
抗生物質を点滴すれば、風邪が早く治ることもあります。

でも、風邪の原因が細菌かウイルスかは、
きちんと検査しないとわかりません。

そして、抗生物質はウイルスには効果がないんです。

抗生物質以外だと、通常は5%ブドウ糖液に
ビタミン剤を混ぜたものを点滴します。

風邪を引いた時の点滴は、
こちらのパターンが多いと思います。

でも、ブドウ糖液にビタミン剤、
これで風邪が治るとは思えません。

ブドウ糖液はカロリーを摂取できますが、
これは食事や飲み物からでも良いんです。

ビタミン剤も同じことですね。

ではなぜ、風邪を引いた時に点滴をするのか、
それは「早く治る気がする」という
プラセボ効果を狙ったものと考えられます。

また、ひどい風邪で食事を取れない場合、
脱水になっていることもあります。

脱水の場合は、点滴をすると脱水が改善しますので、
それで風邪が良くなったと感じることもあるでしょう。

風邪の特効薬はありませんので、
免疫力を高め、栄養をしっかり取り、
きちんと休養することが、
風邪を治す一番の近道と言えるでしょう。





タグ



2015年2月22日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事